paris 4
パリ3日目。
この日はぷらぷら歩いてシテ島方面へ。
大好きなこのあたり。
シテ島には花市もあるし、素敵な教会もあるし、
建物の雰囲気もすき。
シテ島の花市はごちゃごちゃしてて楽しい。
すっかり秋色の木々の下をくぐるとそこにはノートルダム大聖堂。
大きさに圧倒されます。
人は多いけれど、やっぱり好きな教会。
1320年に完成したというこの教会。
700年近く前にこんなのあったなんて。すごすぎる。
素晴らしいステンドグラスのバラ窓を眺めていると
あっという間に時間がたちます。
キャンドルの灯がとてもきれい。
どれもだれかの祈り。
どこでもろうそくに火を灯し、お祈りしたがる母。
京都でも奈良でも、パリでも同じです。
キャンドルに火をつけて、こころが静かになる感じ。
“祈り”ってシンプルなものなんだと思う。
0コメント