● 最近
お盆には、帰静の友人や、幼なじみと、
ゆっくりお茶しておしゃべりをしたり、
いとこと私の結婚祝いのお食事会をしたり。
やることはいっぱいあるんだけど、こういう時間も絶対必要。
妹のいない私は、いとこ達がかわいくて仕方ない。
もーほんといい子たちでね。かわいいんすよ。
ひさびさのお食事会は、大すきな「治作」さんで♪ (Click!)
ま~この日もおいしゅうございました。
お祝いの鯛も用意してくださって感激。
またうまいんだ。鯛。ほっくほく。
だーいすきな胡麻豆腐も相変わらず絶品。
実は金曜も友人たちと「治作」さんなのよね。ふふふ。
ほんとすきなの。ここのお店。
楽しみ。
日曜は、フランス情報誌「エクラタン」さん企画のアロマレッスンに
アトリエを会場としてお貸しして、アロマのレッスンがありました。 (Click!)
私ももちろん参加。
講師の方はうちのお花のレッスンにもいらしてくださっている方。
この日は私も生徒としてアトリエにすわり、とっても新鮮。
この日は、バスソルトと虫除けのスプレーをつくりました。
アトリエではよくラベンダーのオイルをたいていますが、
アロマの講義をしていただいて、知らなかったことがたくさん!
「効能」にはちゃんと植物が持っている科学的な物質が作用していると知って、
アロマの世界、奥がふかいなーとお勉強になり、とっても楽しかったです。
虫除けのスプレーには、レモングラス・ゼラニウム・ラベンダーのオイルをミックス。
すごくいいかおりなので、ルームスプレーにもなっちゃいます。
バスソルトは、それぞれ好みのかおりを混ぜてオリジナルに。
嗅覚って、脳に直接作用する感じで、すごいです。
この日、アトリエ中がいいかおりで、とっても幸せでした。
次回も楽しみです。ありがとうございました!
と、最近のおきにいり。さる。
この動きがたまりません。
今、私の携帯には、このオサルちゃん。
どんなにお澄まししていても、おしりのポケットからぷらーりとゆれます。笑
先日幼なじみといった、これまた大好きなお店、
ベトナム料理の「アンナム」さんで買いました。
(最近行くお店が完全に決まってしまっているのよね。ここのフォー毎日でも食べたい。)
ベトナムの子供達が作ったんだって。
このビーズのストラップ、売上げがその子供達のチャリティーになるというもの。
勉強をしたいのに、できない子供達。
ささやかだけど、目の前にあるできることはしたい。
こんなにかわいくて250円。たくさん売れてほしいから、というオーナーさんの気持ちから。家族、相方家族分を購入。
私と友人は、私のモンキーツリー記念にオサルを選択。
みんなも行ったらぜひ買ってみてねー!
0コメント