(No Title)
ずっとずっと欲しかった、
出会いをずっと待ってた、
探し続けてた、
「コレ!」っていうキリムに出会いました。
あードキドキした。
一生もののお買いものです。
大好きなキリム。
本当に素敵な織物なのですが、とても高価なもの。
今までは手の届く、毎日が楽しくなるオールドのクッションカバーを集めてました。
いろんなギャラリーで見ては迷い、もうちょっと考える、、と
「買う」までに至らなかったラグサイズ。
キリムは本当にいろんな柄と色があるのです。
手織はどれ一つとして同じものはないので常に出会いは1度きり。
とうとう「これがどーーしても欲しい!」ってものに出会えたしあわせ。
今まで我慢してよかったー。
うれしいうれしいうれしい。
天然のもので染色した草木染めのウール、最高の織手の技術、柄のセンス、
手織りの丁寧な仕事、自然の色が生み出す、色のグラデーション、
今までのキリムの概念が変わりました。
時間をかけて丁寧に人の手で紡がれたキリム。
見れば見るほど美しくて惚れぼれ。
なおみさん、素敵なものに出会わせてくれてありがとう。
addition Neuf
KILIM 展 “ ABRASH ”-The color of Nomad-
2012.12.15 Sat – 22 Sat (18Tue-close) 11:00_19:00(http://a-neuf.com/archives/category/gallery)
0コメント