(No Title)
土日ともにわいわいのリースレッスン。
まずはヒムロスギとクジャクヒバでグリーンのベースをつくる
地味~な作業が終わったら、それぞれデコレーションに入ります。
土曜日にはいつもおりこうさんのベイビーちゃんも。
にこにこ笑ってくれてみんなメロメロ。
いつもたくさん喜んでくださって、たくさん褒めてくれる笑
賑やかなお姉さま方3人がいてくださると場が華やぎます。
すてき主婦率の高いこの日はみんな仕上がりも早かった。さすが。
初日のレッスンはバタバタしていて写真があまり撮れなかった~
そんなあたふたな私をたくさんフォローしてくださって
kubotaさんありがとうございますっ。
日曜日もかわいいおされ女子がいっぱいで楽しかった♪
みんなかわいいのですよ。
なんか女の子ってほんとかわいいわ~って思っちゃうおじさんなわたし。
かわいいおされなリースがたくさんできあがりました。
ishiharaさんとyonekuraさんのいつもクスクスかわいいコンビから
屋久島のおみやげでいただいた西郷さんのおせんべが大ウケ。
でかいし笑
ばりばりと頭からいただきました。
京都のおいしい抹茶のラングドシャ、
藤枝のクッキー(hattoriさんおやつの時間に出せなくてごめんね><
日曜日にみなさんでいただきました)
ロイズのチョコポテチ、お豆ちゃん、
sanoさんは栗のシフォンケーキを焼いてきてくださって。
しっとりふんわりおいしくいただきました!
夏庵さん仕込みのおいしい焼き菓子いつもありがとう~
おいしい差し入れたくさんたくさんいつもありがとうございます!
手ぶらでいいのよぉ。
完全におやつ会だね笑
日曜にはいつもイチゴ狩りに一緒に行っていた
友達のお子たちが七五三でお着物きて寄ってくれたりして
ますます楽しい午後でした。
いつのまにやら7才ですってよ。
すっかりお姉さんになってかわいかった~。
そうそう!
日曜日、前にaokiさんが作ったシュシュがあまりにかわいいので
わたしも欲しい!とお願いしていたのですが、
たくさんのヘアアクセを持ってきてくれました。
もうかわいすぎ。色や布の質感がドストライクです。
売れるよこれは。
もともと商品企画の仕事をしていて、
学生の時にはものづくり、パターンの勉強などしていたそうで、さすがの完成度。
すでに日曜日にみんなできゃあきゃあ大騒ぎ、
だいぶ減ってしまいましたが、しばらくアトリエにて購入可能です。
レッスンの時に見てみてね♪
0コメント