(No Title)
うわーあきました。だいぶ。おひさしゅうございます。
なんやかんやパタパタと師走らしい日々を送っているように思います。
リースが終わり、アトリエを大片づけ、お正月レッスンの準備。
合間、大事な友人の待ちに待った結婚式@東京。などなど。
11月からキャパ以上な動きをしたようで、口唇ヘルペスができて、
得意の大口がなりをひそめ、
せいせい大口でパクリと食べられず、せいせい大爆笑できず、
時折うっかり大口を開くと激痛が走ります。
お上品に笑うのって難しいのね。
餃子を当たり前に食べられるってことは幸せなことなのだなあと知りました。
かみさま私にいろいろなことを教えてくれてありがとう。
昨日はゆりちゃん夫妻と年内唯一の忘年会。@うち。
とっても楽しい夜でした。
御客様がきてくれると、うちがちょっと片付いてありがたい。
ものが他の部屋に移動しただけ、といううわさも。
先日浜松で買い求めた山内先生の染め布を
ランチョンマットに仕立て初おろし♪
5メートルの巻きのままいただいて
母と半分こに。
母はセンターテーブルに、
わたしはランチョンマットに。
芭蕉の葉のデザイン、
とても素敵です。
料理男子ゆうくんお手製かぼちゃサラダ、ホウレンソウのトマトソースがけ、
里芋と豆のカレー、などなど
私は蟹、サーモン、スペアリブと野菜のオーブン焼き、
(料理というか、実家お歳暮から頂戴してきた素材ばかり・・笑)
後は先日のお料理教室のデザートでとってもおいしかった柚子ゼリー。
簡単なのにすてきな見栄え。さいこー。
アップしたい写真がたまっている。。
だんな忘年会ありがたし。ぼちぼちアップしてゆきます~。
庭のスイセンが咲きました。
とてもとてもいい香り。
1年ほったらかしでも
ちゃーんとお花を咲かせるおりこうさん。
0コメント