(No Title)
蚤の市から戻ってきて、ホテルからも一番近くオペラど真ん中、
パリで一番古いというカフェ、カフェドラペでランチ。
ほぼベジタリアンのような母はパリのサラダがお気に入り。
どこにいってもサラダを食べます。
パリのサラダは決してサイドメニューではなく、しっかりごはんになる大盛りのサラダ。
チキンやターキー、生ハムやサーモンなども選べるからバランスよし。
必ずパンもついてきます。
お店によってパンの感じもいろいろ。笑えるくらい固いのも。
フランス人アゴつよいのね。っておもいます。
カフェドラペで母が頼んだサラダはなにやら立体構造ででステキ。
私はとりあえず、クロックムッシュー。
こってりクリーミー。ボリュウミ~。チーズがおいしい~。
たいていのものにはこれまたもりもりのサラダが添えられていてうれしい限り。
ご丁寧にパンの真ん中がくりぬかれ、はずされて、そこにサラダがもりもり。
ひと手間ですてきね~。
パリにいた方がサラダをよく食べる気がする。
こちらはホテルの朝ごはん。
おいしいの。とても。
なんとも使い込まれていい具合になってる
ストウブの鍋がずらりと並び、
中には、豆やポテト、
ソーセージやベーコンにトマト、などなど。
パンもずらり。
結局クロワッサンがおいしいので、
クロワッサンを食べてします。
ショソンオポムやパンオショコラも
小さいサイズでうれしい。
思わずもう1個食べちゃおーと。
朝から満腹。
0コメント