● きんもくせいの頃
きんもくせい香る今日この頃。
私の中で今大きな存在となっているのが「和」。
ここ最近、いけこみや、床の間などにお花をいける機会が増え、
今さらながら、日本のお花のいけ方の難しさ、美しさ、をひしひしと感じます。
かわいらしいもの、なんだかおしゃれなもの、
というお花のスタンスはもちろん大好きですが、
日本の、この、ストイックというか、
ヨーロッパの花が「足していく美」だとすれば、
日本の「引いていく美」の奥の深さ。
一枝、一輪の存在で、空間ががらっとかわる瞬間、ゾクっとします。
もっと知りたい。もっといけてみたい。
もっと上手になりたい。
ああ。花ってやめられねえ。
と、やっと。 秋空。
本日の国会議事堂を照らす夕日。
いつのころからか、東京の空はアウェイだと感じるようになった。
私の信号は今「青」だ。ゴーゴー。
0コメント