● 日々
沈丁花の香りがふわりとすると、
思わずたちどまり、どこにその香りのもとがあるか絶対確認したくなる。
それで、
「うんうん、そこにいたのね。春ですね。いい香りをありがとう。くんくん。」
という感じに、深く深く呼吸をしてひとり満足する。
鷹匠の車をとめるところからアトリエに歩くまで、
アトリエから花屋に歩くまで、
ろうばいが咲き、椿が咲き、沈丁花が咲き、
ジャスミンが香ったり、ザクロがなっていたり、
去年はどんぐりの木までみつけた。
皆さんの庭先で、ほんと楽しませていただいている。
細かい通りがたくさんあるので、季節ごと、歩くコースが変わるのです。
小学生の頃から、もしくは幼稚園の頃から、あまり変わらない行動パターンか。
小学校は伝馬町小、お幼稚はせいか。
新しく住む家の庭にはレモンの木があった。
あれはそのままにしておこう。
Yukaちゃんコルクありがとーーっ!
ゆうちゃん、それはさすがに重いと思う。
0コメント