気負わない毎日の花。
_
日常の中で
部屋の中の一箇所でも
花を飾ろうゾーンを作っておくと楽しいよ。
キッチンのカウンターでも、
玄関の下駄箱の上でも、
おトイレのちょっとしたスペースでも、
リビングのいつも見える場所に椅子でも、
ちょっとした角に
スツールをひとつ置くだけでも、
無理なく気負わず。さらっと。
ひと枝。ひと草。ひと花。
ステキな花瓶ももちろんいいけど、
ジャムの瓶やなんかおしゃれなドレッシングの瓶でも。
花をいけたくなると、
素敵な花瓶を見るのも楽しくなって、
あぁ、今度はこの作家さんがあのギャラリーで展示会だな、とかまた楽しいことが増えて、行ってみたい場所もできて。
素敵なお店やホテルでいけてある花を見るのも楽しくなったり。
お花屋さんで見たこともない花を見てわぁ!となったり、
ドライブ中に道端の草花にばかり目がいくようになったり。
とにかく楽しいが増えると思う。
ふわっと楽な気持ちでいける
自分のための、日常の花。
あるとなんだかうれしい。
レッスンではそんなちょっとしたいけ方とかもお伝えできたらいいなぁと思ってやってます。
0コメント